PS5ねぇ。
前々から欲しかったんだけど条件が合わなくてなかなか手が出せずにいたんですよ。
正直な話、ネットショップで当選を待つより、実店舗で買う方が条件があるものの、遥かに現実的だと思います。
4時間30分の運転を終え、キャンプ道具の荷下ろしを終え、ぐったりリビングのソファで横になる僕の目に飛び込んできたのは
「9/15からPS5 5500円の値上げ」
5500円UPって💦
こりゃ。各地で在庫がなくなりそう!
ただでさえ手に入りづらいのに。
買うなら今しかねぇ!
ということで、疲れた体に鞭打って近所のノジマへGo
ノジマはPS5本体とソフトや周辺機器とのセット販売が多いんですよ。
僕が購入した時はhorizonとのセット販売。
以前は純正ヘッドセットやグランツーリスモとのセット販売もありました。
※最近では駆け込み需要で抱き合わせソフトが不足している影響で単体での販売も増えているようです。
肝心の購入条件は、
モバイル会員であること
○○年○○月以前に○○円以上の購入歴があること。
などなど。結構厳しめです。
今となっては純正ヘッドセットと一緒に買うのが一番お得だったかもしれないなぁ。
ソフトはAmazonで買う方が断然安いからね。
ノジマで買った理由は、家計をdカードに集約しているからです。
保有しているのは年会費ありのdカードGOLD。年会費払ってるクレジットに支払いを集約するので定石ですよね。
不要なセット販売ではなく、本体のみでの販売をずっと待っていたんですが。
ここにきてまさかの値上げ報道。
5500円UP
クソ過ぎない?
ノジマではhorizonとのセット販売で税込60568円
本体が税込54790円なのでソフト代は5728円
horizonのAmazon価格は3800円
約2000円の損!
なーにぃ!
ま、horizonは7月の時点では5200円とかだったので。
価格変動は仕方ないかな?
欲しい時が買い時っていうもんね。
在庫はいくつかあるようで、すんなり購入できた。
でも箱2か所への記名とコントローラーを店員が開封する転売対策が。
こんなことしても転売するやつはやるよね。
ヨドバシクレジットを持っていれば購入できる。1名義1台
持っていなければ作ればいい。審査が通る普通の人なら2週間程度で手元に届く。
値上げ報道前はほぼ毎日在庫アリ情報が。ヨドバシは電話で在庫の有無を回答してくれるので、買いに行くときは確認を!(残数までは教えてくれません。)
ちなみにヨドバシは箱への記名や店員による開封は行われませんでした。
ヨドバシではお友達がどうしてもPS5が欲しいとのことだったので代理購入しました。
PSシリーズは、実のところ初代以来なんです。
PS2の時代は高校生。ゲームなんかしないで遊びまくってた年代だし。
PS3は社会人になったばかりでゲームどころじゃなかった。
PS4は育児真っ只中で子どもと3DSやWiiUで遊ぶのがメイン。
つまり自分の時間を作れるようになったのが最近なんですね。
もちろんPS4のhorizonは未プレイ。なんならhorizonってタイトルすら知らなかったわけで。
この間、家族みんなでスプラ3前夜祭でswitchで遊んでいる間にhorizonをプレイしてみたんんだけど。
これが面白い!
著名なRPGはスーファミで止まっている僕にとって、レベルアップした後のスキルツリーは新鮮!自由度が高くて色々悩むのが楽しい!
どんどんスキルを身に着けて、便利になっていく過程が楽しいんですよ。
モンハンのサンブレイクが中盤で止まっているのに。
PS5に手を出してしまったもんだから、モンハンで遊ぶ時間がない💦
どっちにしろスプラ3が発売されたら、しばらくSwitchは嫁さんが独占するだろうから、スプラ熱が落ち着くまではPS5で遊ぼうかと思っています。
キャンプしてる場合じゃねぇ!!!
0 件のコメント :
コメントを投稿