カレーの本



いくつかカレーの本をアマゾンで購入。
(去年の話だけど)


最近、スタンダードなカレーは極めた感があるため
別ジャンルのカレーを発掘するため、再度読み返してみた。



そういえば、僕が作るのはコストを重視しているためチキンカレーだけ。




他の肉を使うよりかは、
魚とか豆のカレーにチャレンジしてみたい。




水野仁輔のカレー本は特に面白くて、
完全に日本人向けのカレーなんだよね。


特に「知識ゼロからのカレー入門」はオススメ。
材料や調味料のマトリックス図は参考になる。


さらには玉ねぎの炒め時間に関する比較も面白い。
アメタマなんて、時間をかけて作るもんじゃないね。

それにしてもカレーは奥が深いよなー。
ハマったら、なかなか抜け出せない魅力があるのだ。





【総消費カロリー:2700キロカロリー】