1脚定価50600円がヤフオクで中古2脚44000円だった件
先日、浜本工芸のダイニングテーブルセットを購入した矢先。
予算オーバーで購入を見送ったダイニングチェアはヤフオクで2脚44000円で出品されていました。
定価では1脚50600円の代物です。
ダイニングチェアは2脚44000円を2つ出品されていました。4脚まとめてだとなかなか買い手がつかないから2脚での販売にしたのでしょうか?
とにかくこれは安いですね。
我が家にとっては2脚販売はうれしいところです。
先日購入したダイニングテーブルは4点セット。
テーブル×1
木製チェア×2
ベンチ×1
なんでベンチにしたかったいうと。子供が3人掛けで座れるからと、予算的に厳しかったからです。
そこへ、この2脚44000円!
多少傷があるものの、張り地や座面の布バネは買い替えることができるので、かなりお得です。
しかーも。30000円以上購入で1500円OFFクーポンが発行され、さらにお安い42500円。
八王子の店舗へ引き取りに行けば送料分(8000円弱)を負担しないで済みます。
この2脚を買えば、ベンチを2人掛けで広々座れるし。
6人分の椅子が確保できるので完璧です。
(当初は足りない1脚は折り畳み椅子を使おうと考えていました。
もうこれは「買いでしょ」ということで、出品しているお店に連絡。在庫確認と引き取り日時を確定し、ヤフオクで落札!
念のため出品会社のWEBサイトでいくらで販売しているのか確認しました。
ヤフオクと同じ44000円で販売していたので、ヤフオクのがクーポン使えるし、Tポイントも貯まるのでヤフオクで買うことにしました。
いや~。良い買い物したなぁ。と、大満足したのは12/2(木)
ついついやっちゃう、同じもの漁り
いい買い物した後って、自分がどれだけお得に買えたか気になってしまい、ついつい同じ商品をWEB検索かけてしまうんです。
そして、購入金額より高値で出品されているのを見て優越感に浸りたいんです。(もはや性癖
メルカリで物色していると、
「あれ?これウチが買った方の片割れじゃない?ほら、ウチはAセットを買って、これはBセットの方だよ」
そのお値段
27000円
ファーーーーwwww
いやいや。27000円て。
あんた。全く同じものを自社サイトで44000円で売ってるやん。
ヤフオクでも44000円やん。
なにかの間違い?
いやもしかして1脚販売を間違えて2脚と載せちゃってる?
とりま聞いてみるか!
メルカリのコメントにて
僕「こちらの商品は2脚で間違いないですか?」
ショップ「はい!2脚での出品です♪」
その 「♪」 はなんやねん。
女子か!女子が使うなら許す!
おっさんなら許さん!
おいおい。まじか。
ウチが買ったチェア2脚をAセットとすると、メルカリのはBセット。
Aセットを選んだ理由は、画像を見る限りではAのが傷が少ないように見えたからなんだけど。
うーん。まいったな。
27000円はすごいな。
42500円でも気持ちよく買い物できていたのに。
このままではモヤモヤが残ってしまう。
でもヤフオクの分は決済済みだし・・・。
今更、キャンセルしたいなんてムシが良すぎるよな・・・・。
いや!ダメもとで言うだけ言ってみよう!!!
諦めるにはまだ早い!
例え自分勝手でも!お店にウザがられても!
15500円の差は大きいよ!
ダメ元でショップにメールを送ることに。
- ヤフオクで買ったAセットだが、メルカリでBセット27000円を見てしまった。Aセットを27000円に値引きしてほしい
- ヤフオク購入分Aセットの値引きが難しいなら、ヤフオクをキャンセルしメルカリのBセットを購入したい
この2点に絞ってお願いをしてみました。
文章にすると話がややこしくなるので提案は避けたけど、
僕としては、ヤフオク購入分をキャンセルし、Aセットを店舗で27000円で購入したかった。そっちの方が、僕にとってもAセットを手にすることができるし、ショップにとってもヤフオク・メルカリ手数料が発生しないのでWIN-WINになると考えました。
でも一度決済したものを「安いものを見つけたという理由で」キャンセルするというのは、かなり自分勝手だし、失礼なことだと思うので、わかりやすい上記2つの提案にとどめました。
僕の人生イチの図々しいお願いだったと思う。メールを作っている時、図々しすぎて結構引いたw
でも、自分勝手だとしても。怪訝に思われても。
失礼を承知してお願いしてみる。
ダメ元で言ってみることは大事だと思うんです。
お金は大切だもん。
数時間後、メールの返信がきて
2の「ヤフオク購入分Aセットの値引きが難しいなら、ヤフオクをキャンセルしメルカリのBセットを購入したい」を対応してもらえることになりました。
スルーされなくてよかったぁ
いやぁ。ほんとショップの対応には感謝です。
ありがとうございます。
そして言ってみるもんだ~~!
ROOMSの時もそうだけど、言ってみるもんだ~!!!
15500円は大きいよぉ~
最終的に新品の場合1脚50600円のものが
中古美品2脚を27000円で購入することができました!
今回購入したシリーズは最近流行っている北欧スタイルのチェアなので、使用歴が浅いものじゃないかと推測しています。
これで安心して優越感に浸ることができます!
0 件のコメント :
コメントを投稿