snow peakの高火力バーナー剛炎をゲット!
- UNIFLAMEのツインバーナー
- SOTO シングルバーナー ST-310
- イワタニ タフまる
コスト面を重視した結果、ガス缶はCB缶に統一してるわけですが。
こりゃすげぇ。ほすぃ。ほしーの☆
もうこりゃ買うしかないなと。
中華とは価格やスペックに違いがあるんですね。
一般的なカセットコンロの火力って。たぶん、2800~3500kcalでしょうか。
なので火力だけでみても、両方ともハイパワーだってことが分かりますね(笑
火力と値段以外にもバーナー部の形状が異なったり、点火装置の有無とか。
細かいとこも違いがあるんだけど。
ざっくり。3000kcalの差で約30000円の違い。
これは・・・中華に軍配があが・・・・・らなーーーい!
(あがらないのかよ!
ほんともうちょいで中華をポチるところでした(あぶねーあぶねー
なんで思いとどまったかって?
剛炎はオーソリティの20%OFFセールで買っても税込31968円
たけー。高いっすね。テント買えるじゃん。
でも、必ずしも新品じゃなきゃダメってものじゃないし。ってか中古で十分じゃね?
安心のスノーピークだから不具合起こしても修理してもらえるだろうし。
中古なら手が出せる金額で売ってそうじゃん?
そもそもガス機器で中華はやっぱ怖いっす。
危険が伴うガス機器だから、信頼できるものがいいじゃん?
え?剛炎の国産、まだ手に入るの??
↑こんな感じで、中華の購入を一旦ペンディングすることにしました。
そんなわけでメルカリ先生の登場です
ロット番号を見れば国産かOEMか判別できることを諸先輩方に教えてもらいました。。OEMの件は知っていました。
誰だっけな?スノピのバーナー系はコベアになっちゃったからなぁ。っと嘆いていたのを聞いたことがあります。これ、結構知らない人多いみたいですね。スノピの現行品はKOVEAのOEMですよ~。
だからこそ国産だったころの剛炎が欲しい。
そんな話を諸先輩方とLINEしていると・・・・
33000円送料着払い国産品を発見!
しかも2回しか使用していないとな(本当かよ
でも。
33000円は高いっすね。
ってなわけでさっそく価格交渉。
僕「28000円でどうっすか?」
販売者:「おk」
僕「じゃ買います~」
(しばらくして・・・送料別だったことに気づくorz
以前ロゴスのソフトクーラーを売った6200Pがあるので、そのPを使って購入しました。
送料は1200円くらいでした。(たけーよ。メルカリ便で送れば900円程度だったのに
ま。終わったことを言っても仕方ないので。
次からは送料の負担。発送方法の確認をしてから購入しないとダメですね。
んで。
ご尊顔
これで真冬でも火力不足を嘆かなくてすむし、本格中華を実践できそうです。
あとは中華鍋用のゴトクを買わないと!
あ。中華鍋自体持ってなかった(汗
↓ブログランキングの画像、広告クリックしてくれると嬉しいです!↓

人気ブログランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿