TOKYO OUTSIDE FESTIVAL

TOKYO OUTSIDE FESTIVALにてあれこれ買う~

先日、新宿で行われたTOKYO OUTSIDE FESTIVALのレポです。
この日3/24(日)は特に予定を入れていなかったんですが。
(・・・NOB春フェスの疲れからか、翌日以降咳が止まらなくなり、肺炎気味だったため療養のつもりで予定を入れていませんでした。)

キャンプ仲間が3/23(土)に遊びにいっているのを知り、うらやましくなってしまい。
3/24、朝起きたら咳が治まっていたので。ちょっと見るだけ。午前中だけ。と病み上がりに鞭打ってお邪魔してきました。


なんでそこまでして、行きたかったのか。

普段なかなかお目にかかれないBallisticsや、Somabito、NATAL DESIGNなどが出店するからです。
特にバリス!ネットショップでは売り切れ続出で、そもそも購入することが難しいんですよね。
アウトドアショップで見かけても、品揃えが少ないです。欲しい柄ってなると尚のこと。

しかもね、NOBのメンバーがCAMP ON PARADEの社員さんで出店していると。
そのブースには我らがECNリーダーの825katsudonmanさんのレザー商品が並んでいると。
そりゃ行くしかないでしょ。ってことで強行参加してきた次第です。はい。

んで。なに買ったんだよ。

まずはSomabitoでブラックシェラカップをお二つほど。
このシェラ。塗装じゃないんですって。しかもレーザー刻印でゴールド文字!
いくつシェラ持ってるんだよ!と言われそうですが、シェラはいくつ持ってても良いものです。

ほかには。
PENDLETONでくじ引き。1回500円。×5(家族分)
・参加賞3つ(靴下)
・3等1つ(ティッシュケース)
・2等1つ(サコッシュ)
といった結果でした。画像ないけど

キャンパレブースでは、キャンパレカーミットが破格で売っていたんですが。
子どもの分まで組み立てるのが面倒なので見送りました。家族分を組み立てるのって大変なんですよね。
カーミット持っている人って基本分解せずに積み込みしていると思いますが。
我が家の場合、きちんと分解収納しないと積み込みできないんで!

Ballisticsでお目当てのウェットティッシュケース、キッチンペーパーケースなどなどをチェキラ。悩んでるうちに売り切れたー(泣

ダメ元で店長に声をかけてみると、
「お店には在庫あるから後日連絡くれれば対応するよ!」とおっしゃっていただきました!
後日連絡を入れて在庫確認。入金を済ませて、届いたのがコレ!

バリスのウェットティッシュケースを買うってことは・・・?
つまり、そういうことです(にっこり ←わかる人にはわかる。
ありがとうございます!ありがとうございます!

購入したのはこのくらい。
ミニマルワークスのIndian-hangar Sが3000円でした。
Lなら買うのに~とか思って購入を見送ったけど、数日後になってやっぱSでも買っておけば良かったと後悔。
買い物は一期一会ですね。機会を逃したらそれまで。。。
マイクスの出店していて全品30%オフだった。
マイクスは4/13,14でセールイベントやるからガマンガマン。



大道芸がすごかった

DUO ABって大道芸人だったんだけど、女性がウクライナ人で顔がめっちゃ小さかった。
うちの娘がステージ?に呼ばれて、パフォーマンスの手伝いをさせてもらいました。
いい体験ができたみたいでなにより(笑)

帰りに新宿西口で乾杯

会場で合流したGATAOXさんファミリーと825katsudonmanさんとで居酒屋へ。
最近キャンプ場以外でお会いすることの方が多い気がするお二方(笑
街飲みも公園飲みもキャンプ飲みも全部楽しいですよね!
楽しく一日を締めくくれました!

半日滞在の予定だったためスマホの充電が!
なので全然画像がありませーん。



↓ブログランキングの画像、広告クリックしてくれると嬉しいです!↓

人気ブログランキング


0 件のコメント :

コメントを投稿