いつもの7人キャンプ ~若洲公園キャンプ場 6回目~

いつもの7人でキャンプ!

新型コロナの感染予防で若洲キャンプ場は人数制限がかかっていて大人子供合わせて20人が上限。いつもの若洲組だと30人超えることもあるので、今回はいつもの7人キャンプin若洲って感じ。

↓何一つ自分のものではないっすww



定番の仕事終わりからのIN

あいにくのお天気だったので、KOBEA CABINDOMEで出撃。最近はもっぱら雨キャンプの時はCABINDOMEのことが多いっす。先にタープを張って、雨を気にせずインナーを張れるのがイイ!インナーが濡れることは先ず無いし、タープは乾燥撤収できなくても干すのが簡単だしね。


あ。そんな雨キャンなのでテントの写真撮ってないっす。っていうか一眼レフ持って行ってないっす。


若洲キャンプ場は荷物をリヤカー運びだから、荷物を少なくしたいわけ。しかも雨となっては特に。ね。


雨の中ササっと設営して、あとは談笑&食事。

我が家が到着した時は前日組はお昼寝だったので。お先に一杯。


なんやかんやしているうちに、日が暮れ食事の準備。

我が家はラザニアを

ダッチオーブンの蓋を剛炎でチンチンにして蓋をすればいい感じに焼き目が(ハート



なんかスゲーお肉がでてきたw

フォアグラまで(汗


シーーーザーーー!(

そしてもんげぇお酒が!

オーマイコ~~ンブ!



〆は
二郎 野猿街道店のテイクアウトラーメン!初野猿街道でしたが、激うま!品川店より好き!!



ってな感じで、美味いもの食べて飲んでコイサーなひと時でした!



人数制限が解除されないと若洲組のキャンプはお休みって感じかな~~



↓ブログランキングの画像、広告クリックしてくれると嬉しいです!↓

人気ブログランキング

0 件のコメント :

コメントを投稿