待っていました!ファミリー向け大型ヘキサタープ!
ヘキサタープというと、皆さんは何を思い浮かべますか?コールマン?スノピ?オガワ?幕男?
DoDのナチュラルタープは一度試し張りをして、それから一度も張らずに先日ドナドナ。廃盤商品だったから購入価格より高く売れたw
似たような形状のノルディスクのダイヤモンドタープを持っているんですが、有効面積が少なくて完全に2軍落ち。
タトンカ1TCをメインタープとして使っているけど、スクエアタープって日除けには適してない気がするんですよね。
んで。ずっと前からヘキサタープが欲しくて。幕男がいいなぁって思っていたんですけど。
ヘキサタープって4人で使用することを前提にしたものが多いんですよ。
5人、6人家族では小さいんです。
そんな中、ついに登場!
Mac-OutdoorのMac-One!しかもサンドカラー!(*´Д`)ハフハフ
Lサイズは5200×5500㎜
でか!タトンカより大きいですやんwww
こりゃ買うしかないでしょw
カラーはもうちょいブラウン寄りだと嬉しかったんだけど。ベージュ系だからモーマンタイ。
ポール&ペグは付属していないけど、ガイロープ&自在は付属しています。
2月にお願いして4月中旬に届きました!
あぁ。早く張りたい(涎
噂ではかなり遮光性があるみたいなので期待大です。
数年前の鹿野角平では日差しが強すぎでタトンカの下でもジリジリ、ツラかったです。
UVカット99%で撥水抜群、内側はブラックコーティング4回施してあるとのことで遮光性も申し分ありません。しかも難燃性。タープの価格としてはかなり高いと思いますが、日差しが強いシーズンのキャンプではかなり重宝されそうです!

人気ブログランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿