通称:貴族キャンプ

グランピングの上を行く!?貴族キャンプに参加してきた!

先日、河口湖周辺に別荘をお持ちの方にお誘いいただき、別荘の庭(プライベートキャンプ場)にてキャンプをしてきました!

参加は僕含めて大人9人、子供12人。
これらの人数をすっぽり納める別荘の広さw
お庭は・・・下手な幼稚園の園庭より広かったです。
テントでいうとアトラスを20張り以上余裕で張れる広さかな

参加メンバーは諸事情によりオープンにできないのが残念(汗
みんな色々と苦労しているみたいで、しっぽり小規模のグルキャンがイイみたいです。




この日我が家はVANGOのROOSEWOODを初張り。
家族は現地に着き次第別荘へ。
一人四苦八苦しながら設営しました。
もう慣れたから次は10分でたてられそう!

普段ご一緒しないメンツでのキャンプなので、結構緊張していて、料理もかなり気合い入れてました。
そのせいで、全然写真撮ってないんです(笑

今回用意したのは、
タコス、ピザ、唐揚げ、鍋二郎。
・・・あっ!いつも通りだw





他にも、スモークサーモン、スモークナッツ、チヂミ&ニラキムチ、などなど。

色々用意しすぎて持ち帰った食材の多々ありました(これもいつも通り


今回別荘ということもあり、電源をお借りできたので綿あめ祭りを開催!
加えて、キャラメルポップコーン、クレープと我が家の持ちネタを全て突っ込みましたw
これらの出張屋台はキッズに大好評で頑張った甲斐がありました。(これも忙しくて写真が皆無w


2日目の夕食は、仙台牛のローストビーフやタラバガニ、バッタイ、あん肝、ビーフシチューなどなど。まさに飽食w
お酒も飛露喜、高砂。芋焼酎の鳥天狗。定番のコロナビールなどなど。自分で持ってきたお酒も24缶入りが2日間で3本しか残りませんでした(飲みすぎ



今回、ご一緒した4組中3組がお会いするのが2回目なので、かなりアウェーだったわけですが。
気さくにトークしてくれて、「また次もこのメンツでやろうね」と言ってもらえたのが嬉しかったです。ぼく、結構知らず知らず敵を作る性格なもんでw

次回は未定ですが、次があるならまた二郎引っさげて参加したいです!


↓ブログランキングの画像、広告クリックしてくれると嬉しいです!↓

人気ブログランキング




0 件のコメント :

コメントを投稿