大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ

6/1(土) 運動会後におキャンプ!

当初は運動会終わったらゆっくりする予定が・・・突貫でおキャンプしてきました!

本命はC&Cでしたが、ここはホントにキャンセルが出なくて。
キャンセルが出たとしても秒殺で埋まっちゃう始末。

だから今回は運動会の振替休日を利用してのキャンプ2泊は諦めていたんです。

そんな時、5/31にグリンヴィラの予約状況を確認するとフリーサイトに空きが!!
嫁さんにどうするか確認してみると「行きたい!」と即答。
料理のメニューも決めてないし、LEDランタンの充電もしてない。
しかも運動会の準備もあるし。でバタバタ。


そんなこんなで迎えた6/1(土)

朝から運動会の場所取り。
からの、写真撮影&ビデオ撮影。5年生と3年生なので出番が多い(汗
ひたすら撮影。
毎年、子供らの出番がなくなったら閉会式を見ずに帰宅するのですが、今年は長男が閉会式で校歌の伴奏を弾くってことなので閉会式まで見守りました。


15時頃には出発したかったのですが、高学年は後片付けがあるため下校が遅い!
結局15時45分の出発。

グリンヴィラに到着したのは19時頃でした。
あのね。高速降りてからが遠いです!

19時過ぎからの設営!フリーサイトなので荷物の運搬にやられました(笑

受付での説明もそこそこに、ダッシュで設営。
何だかんだで1.5時間くらいかかったかな?(笑
テント自体は10分かからずに設営できたんだけど、途中でタープも張りたくなったり、レイアウトいじったりしてたら、20時30分すぎてたw

この日の晩飯はラクしたかったのでインスタントラーメン(塩味

家族みんなで乾杯したかったんだけど、嫁はラーメン作り、小学生コンビはハンモックの取り合い中だったので、末っ子と乾杯しました(チップスター

今更ですが、NOB会で作ってもらったオリジナルの焚き火プレート。
ようやく火入れしましたw

21時30分ごろ、見回りのおじさん2人組がやってきて、「もう寝ている人がいるので、声のトーンを下げてください」と言われました。
いやいや。ウチ全然しゃべってないんですけどw
騒いでるのはお隣さんなんだけどな。
否定するのもメンドイので、適当に返事しておきましたが。

後日キャンプ仲間に聞いた話ですが、あんまり注意されるとブラックリスト入りするらしいです。もし、見回りおじさんの勘違いで注意されたのであれば、即座に否定しましょうw

6/2(日)プールでがっつり遊ぶ

グリンヴィラでは土日の朝、近くのパン屋さんが販売にくるようで行列がすごいらしいです。(嫁談

僕は朝からチョコフォンデュの準備に勤しみます。
こんな感じ。
子供らめっちゃツボってましたよ!
ウエハースはが一番人気でした!


プールは10時からなので、それまではUNOで遊びました。
子供らと一緒にUNOするの久しぶりです。
子供だからといって一切容赦はしませんよw


10時にプールへ行って、お昼に戻ってきてからは、ひたすらダラダラ。
嫁はコットで、娘はハンモックでお昼寝。
残った男チームでゲームしたり、キャンプ場散策したり。普段のキャンプとは違う楽しみ方をしました。

この日の晩飯も適当。
koba鋼で鶏モモステーキを焼いて、ソーセージを焼いて。
スーパーで買ったお惣菜の揚げ物をカットして。
あぁ。なんてラクなんでしょ。



koba鋼のヨクバリサマーにはfan5dxのフライパンが蓋としてミラクルフィットでした!

チェックアウトは11時厳守

11時アウトなら余裕ですね。
のんびりやってても10:30には撤収完了。

記念にシェラカップを一つ購入。

なかなか、いいキャンプ場でした。
でもやっぱ。高速降りてから小一時間はつらいなぁ。










↓ブログランキングの画像、広告クリックしてくれると嬉しいです!↓

人気ブログランキング


0 件のコメント :

コメントを投稿