昨日は嫁の親・姉妹をお招きして、我が家の庭でBBQをやった。
まぁ大した内容じゃあないけど、焼き鳥・スペアリブ・ホルモン・野菜・焼きりんごなど・・・。
角型七輪と、Colemanのクールスパイダーグランデを使ったんだけど。
相変わらず七輪はポテンシャルが高い。
しかーし。クールスパイダーは・・・。
好みじゃない。せっかく買ったのに。好きになれない。
やっすい木炭を使用しているせいか、
ロストルの窪みに木炭が埋まって、空気の流れが止まってしまって、火力がでない。
仕方なく、ダッチオーブン用のロストルを買って、
底上げしてみたんだけど、それでも木炭が崩れて空気の通り道を埋めてしまう。
もしかすると、掃除を楽にするためのアルミホイルを敷いている影響があるのかな。
次回は、ホイルを敷かないことと備長炭の使用で再チャレンジしてみよう。
それでもだめなら、買い換えようかな。
んで、今日はTSUTAYAで借りてたDVD・CDの返却期日で、朝から外出。その足で、買い物。
そこで、ヴィクトリアに寄ってアウトドア用品をチェケラ。
以前から、ほしかった、送風機を見てみたんだけど、
吹き竹を発見。
値段が300円前後なのでネットショップでも買っても、送料が高くつくから、
なかなか手が出せなかった。
それが、ネットショップと同等の価格で売っているではありませんか。
ええ。買いました。
あとキャプテンスタッグのバッファロー送風機も見たんだけど、
これはナシかな。
対して風を送り込めない。
あとはColemanの自動送風機を買ってみるかな。